大正13年生まれです。現在の校舎が落成した翌年の昭和6年に入学して、「ハナ、ハト、
マメ、マス」でまなびはじめた。1クラス40人ほどで、女組、男女組、男組の3クラス。
担任は6年まで一貫して講談好きの山田先生で、英雄豪傑の話をよく聞かせてくれました。
放課後に補習授業をしてくれても、遊んでたと言っておきなさい、というような気っ腑の
いい先生でした。だんぜんそびえる新校舎で、生徒はもちろん先生方も張りきっていまし
たよ。屋上から冬は富士山が、夏は両国の花火が見えた。むかしは冬もしっかり寒くて、
不忍池に張った氷の上をこわごわ歩いたり。ベーゴマ、けん玉、めんこ。遊びや喧嘩やい
たずらを、話しだしたらきりがないよ。
5人兄弟がみな黒門。私の息子2人に、孫3人も、みんな黒門小の卒業で、三代あつま
れば同窓会です。
(きむらかずお・「明正堂書店」会長)
|